研究員紹介

アバター画像

山本 啓史

(所長)
Twitter : @ICTEDU_Yama
1994年より7年間、米国ニューヨークに拠点を持つNPO法人に所属し、ソフトウェア開発と共に日本側スタッフ700名や海外(アフリカ)のスタッフ150名を対象としたユーザーサポートやオペレーション教育業務等に従事。2003年2月からソフトウェア開発やセキュリティ製品の販売などを行なうプラムシステムズ株式会社に所属し、2004年4月に同社取締役兼COOに就任。2007年4月から教育事業に参画し、IT企業の技術者を対象としたロジカルシンキング・クリティカルシンキング・コミュニケーションスキルなどをテーマとした社員研修のカリキュラム開発や講師業務に従事。2010年4月東京都ファミリeルール事務局の統括マネージャ就任。東京都内の保護者や児童生徒を対象とした情報教育活動(年間約300回)に従事。現在に至る。プライベートでは三児のパパ。
アバター画像

大野 裕之

(主席研究員)
Twitter : @ICTEDU_Hiro
1990年より大手複写機メーカーの商品開発部門に所属。社内300名程度のプロジェクトマネージャを対象とした次期製品仕様や開発方針等に関するプレゼンテーション、及び会議体のマネジメント業務を担当。1999年4月に独立して起業。ソフトウェア開発やセキュリティ製品の販売などを行なうプラムシステムズ株式会社を設立。2007年4月から教育事業に参画し、IT企業の技術者を対象としたロジカルシンキング・クリティカルシンキング・コミュニケーションスキルなどをテーマとした社員研修のカリキュラム開発や講師業務に従事。2010年4月東京都ファミリeルール事務局の教育推進担当マネージャ就任。東京都内の保護者や児童生徒を対象とした情報教育活動(年間約300回)に従事。現在に至る。プライベートでは二児のパパ。 創造性教育概論のブログはこちら
アバター画像

山崎 太郎

(主席研究員)
Twitter : @ICTEDU_Taro
システムエンジニア/コンサルタントとして各種業務システムの設計、開発、運用や、海外製品(ソフトウェア、ネットワークセキュリティ製品など)の翻訳やローカライズ、システムやアプリケーションのセミナー講師などを行う。2006年からはオープンソースのVPNアプリケーションである「OpenVPN」の日本語公式サイトの立ち上げと公式GUIアプリケーションの日本語化に携わり、現在に至るまで同サイトおよびユーザーズグループの運営や、OpenVPNソリューション「vpnux」シリーズの設計、開発を手がける。2010年より東京都eメディアリーダーとして、現役エンジニアとしての観点から、国内/海外の最新動向や最新技術を交えた講演やアドバイスを行なっている。
アバター画像

石村 吉輝

(主任研究員)
2004年から中国語学習セミナー業務に従事。教材、カリキュラム開発のため、日本語教師短期養成コース(民間資格:Canadian Institute of Languages認定)を修了。このメソッドは、ニューロサイエンス(神経科学)の観点から、最も効率的に学習が出来る多くのプラクティスセッションを導入している。日本語に限らずどの言語学習にも適用できるこのメソッドをベースに、独自の教材、カリキュラム開発を行い、中国語学習セミナーを開講。一年半ほどの中国駐在の経験を持ち、中国の小学校における情報セキュリティー授業の講師を務める。また、ネイティブのアメリカ人講師による”本場の英会話”を特徴とするオンライン英会話教室「アメリカン・イングリッシュ・センター(AEC)」日本統括責任者を務める。大手SIer向け新人研修においてコミュニケーション講座の講師としての経験もあり。2011年からは東京都ファミリeルール事務局の一員として、東京都内の保護者や児童生徒を対象とした情報教育活動にも携わる。

アバター画像

三井 実

(主任研究員)
Twitter : @ICTEDU_NPO
2005年からスペイン語学習セミナー業務に従事。日本語教師短期養成コース(民間資格:Canadian Institute of Languages認定)を修了。このメソッドは、ニューロサイエンス(神経科学)の観点から、最も効率的に学習が出来る多くのプラクティスセッションを導入している。日本語に限らずどの言語学習にも適用できるこのメソッドをベースに、スペイン語学習セミナーを開講。北米、中南米での4年の駐在経験があり日本語教育及び文化指導に携わる。 2015年からはプラムシステムズ株式会社に所属し、公立中学校でのクリティカルシンキング講座の立案や講師業務に携わっている。また、東京都ファミリeルール事務局の一員として、東京都内の保護者や児童生徒を対象とした情報教育活動を行なう。2016年からは川崎市内母親グループの子育て支援(保育ボランティア派遣及びカウンセリング業務)も行っている。プライベートでは3児のパパ。

アバター画像

寺田 幸人

(主任研究員)
Twitter : @ICTEDU_NPO
1988年より大手出版社の教育事業を担当。未就学児から高校生まで幅広い分野での教育活動に従事。 主に中高一貫進学校を対象とした学校採用模擬試験の企画を担当。1996年より中高生向け学習塾の経営に携わり自身も講師として教育活動に携わる。 2017年5月よりソフトウェア開発やセキュリティ製品の販売などを行なうプラムシステムズ株式会社に所属。シニアマネージャーに就任。 東京都ファミリeルール事務局の教育企画担当も務めている。 また、IT企業の技術者を対象としロジカルシンキング・クリティカ ルシンキング・コミュニケーションスキルなどをテーマとした社員研修のカリキュラム開発や講師業務に従事している。

アバター画像

綱島 道郎

(システムセキュリティ研究室長)
Twitter : @ICTEDU_Michiro
1999年頃よりWeb関係のシステム開発に携わり、多くのプロジェクト管理の経験を有する。 2004年にプラムシステムズ株式会社に所属。自社開発したシステムの納入先企業への運用支援やITリテラシーの乏しい中小企業を対象にPCやインターネットの活用方法について講習会を実施。また、セキュリティ・セミナーや大手SIer向け新人研修の技術講師、コミュニケーションスキル向上に関する講演会なども行う。 2005年頃からOpenVPNを始めとするインターネットセキュリティの研究・開発・提案を主なフィールドとして活動し始める。得意分野は、仮想環境上でのネットワーク設計・Linuxサーバ構築、Webアプリケーション開発、およびそれに類する提案やプロジェクト・マネジメント。